豊富なヘアカラーで主婦の希望をかなえる美容室 ゆうゆう(youyou)

  •  ゆうゆう
  •  
  •  Information
  •  
  •  【 COCO COLOR イオンモール熊本店】GWも休まず営業いたします

◆ Information ◆

youyou (ゆうゆう)美容室の最新情報をお知らせします。

効果的な冬のヘアケアをご紹介!

【全店舗】



冬は乾燥の季節。髪がふくらんだり、静電気でからまったりと、何かとやっかいな季節です。

髪のダメージも目立ち、まとめるのに一苦労することもしばしば。

 

そんな冬のヘアケアでおすすめな方法をご紹介します。

 

| 自宅でできる冬のヘアケア対策


1.冬用の水分量や油分の多いシャンプーやトリートメントを使う


2383670_s 髪の水分が抜けやすい季節なので、春や夏に使うシャンプーやトリートメントより、ちょっと重めのものを使うのがおすすめです。

 

2.熱いお湯(シャワー)で髪を洗わない・流さない


re-シャンプー 熱いお湯が与える髪へのダメージは、かなりなのもの。

寒いからといって、熱めのシャワーで洗うのは避けるほうが良いでしょう。

適正温度は38度前後。

人肌より少し暖かめな温度が最適です。

 

3.流さない「アウトバストリートメント」を利用する


1241415_s もし、上の2つを試しても、髪のパサつきやふくらみが気になるなら「アウトバストリートメント」を利用するのもおすすめ。

洗い流さないので、しっかり髪を保湿し、キューティクルを閉じて水分の流出を抑えます。

 

| 美容室でできる冬のヘアケア対策


1.ヘアカット


500_8338 痛みの目立つ毛先をカットしたり、落ち着いたヘアスタイルになるようにカットします。

これだけで、髪の扱いやすさがだいぶ変わります。

 

2.専用のトリートメントを活用する


超音波トリートメント_1 美容室のトリートメントには自宅でも持続性があるものが多いのが特徴。

トリートメントをつけるだけでなく、超音波などの特殊な器具を使い、髪の内部までしっかり保湿ケアを行います。

 

--・・・--

冬のヘアケア対策についてご紹介しました。

忙しいこの季節はなるべく、手間がかからずにヘアスタイルを整えたいですよね。

ぜひ「ゆうゆう美容室・ココカラー」のスタッフにもご相談ください。


 

感染対策をしながら営業をしております。

【全店舗】

日頃より「ゆうゆう・ココカラー」のご愛顧ありがとうございます。

「ゆうゆう・ココカラー」では感染対策を行いながら営業をしております。

 

【当店での感染対策】


1)スタッフ全員マスク着用、体調管理をして接客しています。
スタッフマスク着用

2)ソーシャルディスタンス営業+パテーションで対応しています。
ソーシャルディスタンス
3)定期的に換気しています

4)空間除菌を実施しています。

5)入店時、検温をさせていただいてます。

6)椅子、クロスなどお客様毎に、除菌しています。
除菌・消毒風景

7)お客様にもマスク着用していただいてます。
マスク着用のお願い

 

当店の感染対策の詳細はこちらの記事からご確認できます。
https://youyou.style/information/corona11/

 

スタッフ一同、安心してご利用できますようこれからも感染対策をしてまいります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ゆうゆう・ココカラー

2022年 新年のご挨拶

【全店舗】

re-IMG_7159_2




新年を謹んでお祝い申し上げます。

旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。

本年も、皆様により一層ご満足いただけるよう努めて参ります。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

ゆうゆう/ココカラー 2022年 元旦

年末年始は混雑が予想されます

【全店舗】

amagasaki2



平素より美容室ゆうゆう・ココカラーをご愛顧いただきありがとうございます。

年末年始は、通常より混雑が予想されます。
余裕をもってお越しいただけますよう、よろしくお願い致します。

ゆうゆう・ココカラー

年末年始の営業日のご案内

【全店舗】



いつも、ゆうゆう・ココカラーをご愛顧いただきありがとうございます。

年末年始の営業日のご案内になります。

 

| ゆうゆう美容室


 12月31日~1月3日まで休業


 

| COCO COLOR(ココカラー)


◆イオンモール熊本店


・年中無休になります



◆サンロードシティー熊本店


・31日 通常営業
・1月1日~3日 10時~19時営業




年末は混み合いますので、お時間に余裕をもってお越しください。

 

ゆうゆう・ココカラー

NEXUS西宮北口店が12月18日(土)にオープンします!

【全店舗】

西宮北口店進出



この度、理容室NEXUSが兵庫県西宮市で新店をオープンします。

理容室NEXUSは首都圏で7店舗を展開。

今年で創業28周年を迎え、「品質」「技術」「きめ細かさ」を兼ね備えたサービスで、常にお客様の思いに応える、感動していただく、絆を大切にする、を心がけています。

そんなNEXUSが、いよいよ12月18日(土)にオープンする運びとなりました。

 

NEXUS 西宮北口店


〒663-8204 兵庫県西宮市高松町7-7 ベルメゾン西宮1階
TEL:0798-68-6057

WEBサイト:https://nexus.salon/nishinomiya-kitaguchi/


 

NEXUSのクオリティとセンス、お客様への思いを、兵庫県の西宮市の方々にお届けしたいと思います。

関西の地で皆様にお会いできることを楽しみにしております。

 

 

NEXUS/ゆうゆう/COCO COLOR

自宅でヘアケア♡効果的なトリートメントの方法

【全店舗】



ヘアケアイメージ

毎日使うトリートメント。
実は利用する時にいくつか工夫をすると、さらに効果がアップすることをご存じですか?

トリートメントは、

・シャンプー後につける、インバストリートメント(洗い流すタイプ)

・タオルドライ後につける、アウトバストリートメント(洗い流さないタイプ)

主に、この2種類にわけられます。
目的や効果も違うので使い分けするのがおすすめ。

それぞれのトリートメントの効果と、効果UPにつながる使用方法などをご紹介します♡

 

| そもそもトリートメントってどんな効果があるの?


トリートメントには、

「髪の中の不足した栄養分を補って、ダメージを修復する」

「髪の水分と油分のバランスを整えてうねりや乾燥をケアする」

など、様々な働きがあります。

トリートメントの大きな特徴は毛の内部に栄養を浸透させ、中から補修する機能です。
継続的に使うことで、髪の毛を健康に艶やかに育ててゆきます。
リンスやコンディショナーは、毛の外部から補修を行います。

 

| インバストリートメント(洗い流すタイプ)


シャンプー

洗い流すタイプの「インバストリートメント」。

リンスやコンディショナーの代わりに、シャンプー後に利用している方も多いと思います。
てぐしでササッとつけて、シャワーで流していませんか?
それだと、せっかくのトリートメントの栄養分が一緒に流れてしまいます。

髪の内部に栄養を浸透させるためには、使用方法がとても大切なのです。
正しい使用方法で、トリートメントの効果を最大限に引き出しましょう。

 

| 使用方法


コーム
【用意するもの】
1. 歯の粗めのコーム
2. ラップ(またはヘアキャップ)
3. タオル

 

1.シャンプー後にしっかり水を切る


トリートメントをつけるまえに、水分をなるべく切ることが大切です。
手で絞るだけでなく、濡れた髪にも使える歯の粗めのコームを利用しましょう。

シャンプーを流した後、髪を手で軽く絞りコームで毛先に向けてとかします。
コームで毛先に集まった水分を、また手で絞ります。

 
【point】
濡れた髪はキューティクルが開いている状態なので、髪の摩擦は大敵です。
濡れた髪へのブラッシングや毛と毛をこすりあわせるような行為はなるべく避けなければなりません。
歯の粗めのコームを丁寧に使うことで摩擦をできるだけ避けて、水分を切ることができます。

 

2.トリートメントをつける


てもみ

トリートメントは、まず毛先からつけてゆききます。
毛先にたっぷりつけて、手で優しくもみこみます。
そのあと、髪の中間あたりから毛先に向けてつけます。
もし、頭の上の方もつけたければ、表面だけさらっとつけるようにしましょう。

全体につけたら、コームで丁寧にとかすことで、まんべんなくトリートメントを伸ばします。
髪とコームで摩擦がおきないように、優しく丁寧に伸ばすのがコツです。

地肌にはつけないように気をつけましょう。
肌あれやフケ、かゆみなどの要因につながります。

 

3.ラップ(またはヘアキャップ)と温タオルで浸透


トリートメントをした髪をラップや、ヘアキャップで包みます。

その上から、お湯で温めて絞ったタオルを巻きます。
温タオルは、お風呂のお湯をつけて絞るだけで大丈夫です。

そのまま10分ほど放置をします。

 
【point】
バスタオルで先に頭をつつみ、上からヘアキャップやラップをする方法もあります。
ですが、タオルの熱はすぐに下がるので、髪の毛は体温の暖かさをラップで逃がさないようにして、上から温タオルで補助するほうが効率的です。
タオルが冷めてしまった場合は、再度お湯でタオルを濡らしてつけなおせばOKです。
放置時間ですが10分前後で終わりにしましょう。

 

4.トリートメントを洗い流す


トリートメントを洗い流します。
流し終わりの目安は、髪の毛がつるつるした状態で終了します。

髪の表面についたトリートメント効果を維持するために、流しすぎに気を付けましょう。

 

5.タオルドライをする


タオルドライ

タオルドライはとても重要です。
タオルドライをすることで、ドライヤー時間を減らすことができます。

まず、水分を手でしっかり絞ってから、コームで髪をとかします。
頭部から毛先向けて、丁寧にとかして水分を毛先に集めます。
集めた水分をタオルでしっかりおさえます。

タオルでごしごし拭いてはいけません。
タオルで髪をはさんで、水分をタオルにしみこませるように取り除いてゆきましょう。

目安いは水滴がいっさい垂れない状態です。

 
【アウトバストリートメントつける?】
トリートメントをつけているので、本当はアウトバストリートメントは髪の補修としては必要はありません。
ただ、ドライヤーの熱から守るために、アウトバストリートメントやヘアオイルをつけるのは良いと思います。
そこは自分の髪の状態と相談して決めると良いでしょう。

 

 

| アウトバストリートメント(洗い流さないタイプ)


トリートメント

アウトバストリートメントは、タオルドライ後につけるトリートメントと、髪を乾かしたあとにつけるトリートメントの2種類があります。

今回はタオルドライ後につけるトリートメントについて解説します。

 

| アウトバストリートメントの種類


 

・クリームタイプ
・ミルクタイプ
・オイルタイプ
・ミストタイプ
・ムースタイプ
・スプレータイプ

 

この中で、いま一番人気が高いのがオイルタイプです。
オイルタイプは保湿力が高いのと、濡れ髪のような毛束のまとまり感が出るので、人気です。

ただし、髪がペタンコになりやすい人は、オイルタイプを使用すると重さでボリュームダウンになりやすいので、自分の髪質との相談が必要です。

髪のクセを直しながらサラサラした感じに仕上げたい場合は、ミルクタイプや、ミストタイプを使うと良いでしょう。

ムースタイプはパーマをかけた髪に適しています。
フワッとしてボリューム感を損なわずに、髪を保湿しケアをしてくれます。

このように、ヘアスタイルや、髪質などによって、アウトバストリートメントを使い分けるのが特徴です。

 

 

| タイプ別トリートメント選び


 

【ダメージ、乾燥毛】
オイルタイプ、ミルクタイプ(または両タイプをミックス)

【硬毛】
クリームタイプ

【柔らかい、細い毛】
ミストタイプ、ミルクタイプ

【膨らみやすい毛】
ミストタイプ後にオイルタイプの重ね付け




| 使用方法


【用意するもの】
1. 歯の粗めのコーム
2. ドライヤー

 

 

1.アウトバストリートメントをつける


ヘアスプレー

丁寧にタオルドライをしたあとに、アウトバストリートメントをつけます。

 

【オイルタイプ】

両手に適量をとり、手のひら全体に伸ばします。
指の間までのびたら、髪の毛の内側の根元から5cm離れたところから毛先に向かって手ぐしで伸ばします。
残ったトリートメントで髪の毛全体を手でとかすようにオイルをなじませます。

 

【ミルク、ムース、クリームタイプ】

適量を手のひらに広げて、手ぐしで髪全体になじませます。
オイルタイプ同様に、地肌につけないように根元から数センチ離れたところからつけるようにします。

 

【ミスト、スプレータイプ】

商品の使用方法をよく見てつけるようにします。
毛束を手に取り、規定の距離からスプレーやミストをかけます。
かけたあとに手ぐしで髪を通しなじませます。
髪全体にかけれるまで何度か繰り返します。

 
【point】
もし髪の毛の乾燥や広がりなどが気になるようであれば、ドライヤーで乾かした後にも少しだけつけると効果的です。

 

 

2.コーミングをする


歯の粗い目のコームで、髪の根元から毛先に向かって、丁寧にコーミングをします。

濡れた髪はキューティクルがはがれている状態で、その状態で摩擦を起こすと髪を痛めます。
そのため、通常のブラシでのブラッシングはおすすめしません。
歯の粗いコームで、丁寧にコーミングをすることで摩擦を避けながら、髪全体にトリートメントをなじませます。

 

 

| 市販のトリートメントと美容室サロンのトリートメントって違うの?


手ぐし

トリートメントについて解説してまいりましたが、市販のトリートメントと美容室のトリートメントって金額もだいぶ違いますよね。
どうして、美容室のトリートメントが高価なのか。

それは、入っている成分量が違うからです。
特にカラーや、パーマなどをかけて髪へのダメージが強い時に、良い成分を大量に入ったトリートメントを使うことは大切です。
本当はカラーなどの施術を受けた際には、トリートメントもセットで行うことが、その後の髪のケアが楽になる秘訣なんです。

--・・・--

インバストリートメント、アウトバストリートメントについて解説しました。

実は、両方のトリートメントを使用する人も多いです。

ただ、過度にトリートメントをつけても効果は薄いので、お風呂でもトリートメントを付けたのであれば、ドライヤー熱に予防力の強いトリートメントを利用すると目的が広がって良いと思います。
または、ドライヤーで乾かしたあとに、少なめにトリートメントを利用すると、熱で乾燥した髪に潤いがでておすすめです。

ゆうゆう/COCO COLOR

< 8 910 11 12 >

  •  ゆうゆう
  •  
  •  Information
  •  
  •  【 COCO COLOR イオンモール熊本店】GWも休まず営業いたします

page top

Access Map