効果的な冬のヘアケアをご紹介!
冬は乾燥の季節。髪がふくらんだり、静電気でからまったりと、何かとやっかいな季節です。
髪のダメージも目立ち、まとめるのに一苦労することもしばしば。
そんな冬のヘアケアでおすすめな方法をご紹介します。
| 自宅でできる冬のヘアケア対策
1.冬用の水分量や油分の多いシャンプーやトリートメントを使う

2.熱いお湯(シャワー)で髪を洗わない・流さない

寒いからといって、熱めのシャワーで洗うのは避けるほうが良いでしょう。
適正温度は38度前後。
人肌より少し暖かめな温度が最適です。
3.流さない「アウトバストリートメント」を利用する

洗い流さないので、しっかり髪を保湿し、キューティクルを閉じて水分の流出を抑えます。
| 美容室でできる冬のヘアケア対策
1.ヘアカット

これだけで、髪の扱いやすさがだいぶ変わります。
2.専用のトリートメントを活用する

トリートメントをつけるだけでなく、超音波などの特殊な器具を使い、髪の内部までしっかり保湿ケアを行います。
--・・・--
冬のヘアケア対策についてご紹介しました。
忙しいこの季節はなるべく、手間がかからずにヘアスタイルを整えたいですよね。
ぜひ「ゆうゆう美容室・ココカラー」のスタッフにもご相談ください。